四国八十八カ所霊場

四国八十八カ所霊場

⑤四国八十八カ所霊場ツアー遍路

79番天皇寺、80番国分寺、81番白峯寺、82番根香寺、83番一宮寺 今回は、お遍路ツアーについての記事です。上記5ヶ寺、全て香川県の札所を参拝します。地図はいつもの、四国運輸局の「四国遍路を列車・バスなど公共交通機関で巡るためのハンドブッ...
四国八十八カ所霊場

④初めてでもチャレンジできる。四国八十八カ所霊場を公共交通機関で巡る旅。

44番大寶寺、45番岩屋寺、46番浄瑠璃寺、47番八坂寺平成6年12月6日に四国八十八カ所霊場を3巡目結願をしたenでございます!やり抜きました!(ツアー遍路から途中後半は公共交通機関で行きました)歩き遍路はまだ自信がないけど、公共交通機関...
四国八十八カ所霊場

③初めてでもチャレンジできる。四国八十八カ所霊場を公共交通機関で巡る旅。

78番郷照寺、77番道隆寺、76番金倉寺、(番外75番善通寺) 公共交通機関を使ったお遍路に、チャレンジしていたenです。無事に令和6年12月6日に四国八十八カ所霊場3巡目を結願いたしました!パチパチパチパチ~(^^) 今回は、令和5年11...
四国八十八カ所霊場

②初めてでもチャレンジできる。四国八十八カ所霊場を公共交通機関で巡る旅。

55番南光坊、54番延命寺、56番泰山寺とおまけの今治城このブログは、歩き遍路に憧れるけど、公共交通機関を使ってお遍路をした記録が主です。自分のように、歩きはちょっと不安だけど、無理のない範囲で歩いてみたい。といった方の参考になればと思いま...
四国八十八カ所霊場

①初めてでもチャレンジできる。四国八十八カ所霊場を公共交通機関で巡る旅。

49番浄土寺、50番繁多寺、51番石手寺、52番太山寺、53番圓明寺 四国八十八カ所霊場結願。別格20霊場結願。60年に一度の丙申逆打ち結願。と参拝済みですが、全てツアーでの参拝。まだまだド素人です。今回の弘法大師生誕1250年にあたる令和...